2024-08-20
不動産は相続財産のなかでも価値が高く、相続によって高額な相続税を支払わなければなりません。
そのような税負担を軽減するための制度が、小規模宅地等の特例です。
今回は、小規模宅地等の特例とはどのようなものなのか、適用要件や注意点とともに解説します。
静岡市駿河区を中心に葵区、清水区、焼津市、藤枝市で土地や建物を相続するご予定の方は、ぜひご参考になさってください。
\お気軽にご相談ください!/
まずは、小規模宅地等の特例とはどのようなものなのか、できた背景を含めて解説します。
小規模宅地等の特例とは、適用要件を満たせば、土地の評価額を最大80%減額できる特例です。
相続税は取得した財産にどのくらいの価値があるのかによって、金額が決まります。
先述のとおり、不動産は高額になりやすい財産のため、おのずと支払う税金も増えてしまいます。
そのため、相続税の負担を軽減させるためには、評価額を下げることがポイントです。
小規模宅地等の特例の活用によって評価額がダウンすれば、その分税金の負担も軽減されます。
節税のために、多くの方が利用を試みている制度といえるでしょう。
できた背景として、下記が挙げられます。
まず、高額な税金を負担することができず、土地を手放す方が増えたことが挙げられます。
先述のとおり、不動産の相続税は高額になる傾向にあり、やむを得ず手放す方が多くいらっしゃいました。
また、事業で使っている土地や建物の場合、売却によって事業を営むことができなくなります。
廃業となってしまえば、収入がなくなってしまい、露頭に迷うことになるでしょう。
さらに、家を引き継ぐ方が相続税を支払えず、住む場所を失うことになりかねません。
小規模宅地等の特例とは、そのような状況になることを避け、相続人の生活を守るためにできた制度です。
用いるメリットは、先述のとおり、引き継いだ土地の相続税を大幅に軽減できることです。
利用しない場合、評価額に応じた税金を支払わなければなりません。
小規模宅地等の特例を用いれば、遺言や遺産分割協議で不動産を取得したあとの、税金負担が軽くなります。
不動産そのものの評価額を変えることなく、相続税の金額を下げることが可能です。
「使わない手はない!」という方がいらっしゃるほど、魅力的な制度といえるでしょう。
▼この記事も読まれています
相続後に不動産売却する際の手続きの流れとは?かかる税金や注意点も解説
\お気軽にご相談ください!/
続いて、適用要件について解説します。
適用条件としてまず挙げられるのが、対象となる宅地であることです。
すべての不動産が、減税の適用となるわけではありません。
小規模という名称のとおり、土地の面積に限度があり、大きすぎる宅地の場合は思うような節税効果を得られない可能性があります。
相続した土地のうち、330㎡までの部分のみ、評価額を下げることが可能です。
330㎡を超える部分は、適用外となるので注意なさってください。
土地の取得者が配偶者の場合、相続によって適用されることになります。
相続税の申告後、売ったり賃貸物件として第三者に貸し出したりしても、とくに問題はありません。
配偶者に限っては、無条件で小規模宅地等の特例を用いることができるということです。
同居している親族とは、不動産を所有していた方が亡くなったときに、一緒に住んでいた親族を指します。
ただし、一緒に生活をしている実態が必要となるため、ただ単に住民票が同じというケースでは認められない可能性が高いです。
また、相続税の申告期限である相続開始後10か月後までは、その土地を所有したり、その家に住んだりし続けることが適用要件となります。
被相続人が亡くなったときだけ一緒に住み、そのあとすぐに引っ越しした場合は適用外となるので注意が必要です。
同居していた親族以外の場合、下記の適用要件を満たす必要があります。
3年以上、賃貸物件に暮らしている親族が対象となるので、家なき子特例とも呼ばれています。
▼この記事も読まれています
「負動産」を相続したらどう対処する?処分方法や相続放棄についても解説
\お気軽にご相談ください!/
最後に、相続税の小規模宅地等の特例を用いる際の注意点について解説します。
注意点としてまず挙げられるのが、相続税の申告をおこなうことです。
期限内に相続税の申告をしないと、小規模宅地等の特例を用いることができません。
先述のとおり、申告期限は、被相続人が亡くなったことを知った日の翌日から、10か月以内です。
税金の申告手続きは、日常的におこなうものではないので「やり方がわからない!」「必要書類がわからない」とお悩みになる方も多くいらっしゃいます。
期限内に手続きをするためにも、早めに動き出すことが重要です。
二世帯住宅の場合、同居している親族とみなされない可能性があることが注意点です。
親と子ども、それぞれが区分所有している場合、同居している親族とはみなされない可能性があります。
同じ敷地内であっても、家がそれぞれ別に建っている場合も同様です。
また、子ども全員が引っ越しをしていると、別居と判断されることになります。
建物内で親と子どもの居住空間を往来できるか、構造上独立しているか否かという点は考慮されません。
注意点として、遺産分割協議がおこなわれていない場合、適用外となることも挙げられます。
用いるためには、不動産を取得する方が決まっていることが、条件となるからです。
遺産分割協議では、相続人全員による話し合いが必要となるため、トラブルになったり話し合いがまとまらなかったりするケースも少なくありません。
相続人が多かったり、仲が悪かったりする場合は注意が必要です。
トラブルを避けるためには、生前に遺言書を作成しておくことをおすすめします。
▼この記事も読まれています
根抵当権付き不動産を相続したら?そのまま相続する方法や抹消方法を解説
小規模宅地等の特例とは、土地の評価額を最大80%減額できる特例で、高額な税負担から相続人の生活を守るためにできた制度です。
配偶者は無条件で用いることができるものの、同居していた親族や別居していた親族が申請する場合は、いくつかの適用要件を満たす必要があります。
相続税の申告を必ずおこなうことや、二世帯住宅の場合、同居している親族とみなされない可能性があることなどが注意点です。
静岡市の不動産売却ならU2JAPAN株式会社へ。
静岡市だけではなく、焼津市・藤枝市と幅広い地域でのご提案が可能です。
経験豊富なスタッフが多数在籍しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
U2JAPAN株式会社の宮城島です。焼津市中港町の不動産を売却する際には、正確な査定相場を把握することが重要です!このページでは、焼津市中港町の不動産売却相場について詳しく解説し、皆様の売却準備に役立つ情報を提供いたしま...
2024-12-05
静岡市葵区の不動産会社、U2JAPAN株式会社の山村です。静岡市葵区(水道町エリア)の不動産を売却する際には、正確な査定相場を把握することが重要です!このページでは、静岡市葵区(水道町エリア)の不動産売却相場について詳し...
2024-12-01
U2JAPAN株式会社の宮城島です。 静岡市駿河区(中田本町エリア)の不動産を売却する際には、正確な査定相場を把握することが重要です!このページでは、静岡市駿河区(中田本町エリア)の不動産売却相場について詳しく...
2024-11-29
U2JAPAN株式会社の宮城島です。静岡市駿河区(小鹿エリア)の不動産を売却する際には、正確な査定相場を把握することが重要です!このページでは、静岡市駿河区(小鹿エリア)の不動産売却相場について詳しく解説し、皆様の売却準...
2024-11-23
静岡市駿河区有明町の特徴有明町は静岡市駿河区に位置するエリアで、以下の特徴があります。交通アクセスの良さ有明町エリアは、静岡駅や東静岡駅へのアクセスが良いエリアです。JR東海道線や静岡鉄道の駅が比較的近くにあり、通勤や通...
2024-10-24
U2JAPAN株式会社の山村です。 売却の詳細・物件住所:静岡市駿河区用宗・売却理由:住み替え・ご年代:60代お問い合わせの経緯ご夫婦2人でのお住まいには広すぎる戸建住宅であった為、平屋建てへのご転居を希望...
2024-05-09
U2JAPAN株式会社の扇畑です。売却の詳細・物件住所:静岡市葵区・売却理由:ご離婚・ご年代:30代お問い合わせの経緯ご離婚により転居する事になったため、売却のご依頼をいただきました。売却のご提案内容物件の相場価格の下降...
2024-05-05
U2JAPAN株式会社の扇畑です。 売却の詳細・物件住所:静岡市葵区・売却理由:住み替え、買取希望・ご年代:30代お問い合わせの経緯お仕事の都合により急遽お住替え、物件の売却が必要になり、現在の物...
2024-04-29